最新のおしらせ 活動報告 認定講師活動報告

ストレスを味方に!心と体を整える「ウェルビーイングピラティス」開催報告

ウェルビーイング心理教育ナビゲーターの近江永郞です。

大阪市内でピラティススタジオを経営し、自らもトレーナーとして活動しています。
かつて大手企業グループの代表を務めておりましたが、「からだとこころの健康を通じて、より良い未来の創造をお手伝いしたい」との思いからライフシフト。

ピラティスとウェルビーイングの考えに触れ、「身心一如」の実践によって自分自身の人生が大きく変わったことをきっかけに、働く人たちがもっと元気に生きられる社会を目指し、活動を続けています。

このたび初めての活動報告をさせていただけることを、大変嬉しく思っております。

 イベントのテーマと内容

2025年4月20日、弊スタジオにて第1回「ウェルビーイングピラティス」イベントを開催いたしました。

今回のテーマは、 「ストレスと上手に付き合い、ストレスを力に変える」。

AWEの体験講座のコンテンツである「ストレスマインドセット入門」を活用し、90分間のワークショップを実施いたしました。

ストレスのメカニズムや新たな捉え方を学んだ後、参加者同士のグループディスカッションを通じて、日常の具体的な場面に落とし込みながら、自分にとっての「ストレスとの向き合い方」について深く考える貴重な時間となりました。

皆さんの対話は非常に活発で、「もっと話したかった!」という声も多く聞かれました。

後半のピラティスグループセッションでは、セミナーを通して整ったマインドをベースに、呼吸と姿勢に意識を向けながら、心身一体となる体験をしていただきました。

正しい呼吸や姿勢がメンタル面にも良い影響を与えることを、実感として持ち帰っていただけたようです。

全体で約150分のプログラムでしたが、参加者の皆さまからは 「心が軽くなった」「明日からの活力になった」など、ありがたいお声を多数いただいております。

体験講座のプログラムをご提供いただき、誠にありがとうございました。

今後も継続的に、さまざまなテーマでウェルビーイングピラティスを開催してまいります。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

Life Athlete Conditioning OMI
近江永郞

-最新のおしらせ, 活動報告, 認定講師活動報告

© 2025 一般社団法人ウェルビーイング心理教育アカデミー Powered by AFFINGER5