「良い人生は良い人間関係でできている」
これは、1938年から開始され700名を75年間に渡り追跡調査されているという、ハーバード成人発達研究(Harvard’s Grant and Glueck study)の四代目の責任者 ロバート・ウォールディンガー氏の言葉です。
この大掛かりな調査から、私たちの幸福と健康を高めてくれるもっとも重要な要素は【良い(あたたかな)人間関係を持っているかどうか】だということがわかりました。
では、【良い(あたたかな)人間関係】とは、いかなるもので、どのように手に入れればいいのでしょうか?
本講座では、良いつながりを育むために効果があると認められた理論と、それを実践するための様々な方法について学びます。
良いつながりは、偶発的なものではなく、運命的なものでもなく、自らの適切な努力によって培い、育てることができます。
特に夫婦関係においては、結婚生活の幸福感は2年間程度で冷めることや、子育て中は夫婦の幸せが下降する傾向にあるというデータもあることから、何もせず自然に任せていると、「どうしてこんな風になってしまったんだろう・・・」と、本来願っていた関係性を手にできていない状況に陥ることが少なくありません。
この講座では、【内的コントロール心理学】を土台に人の動機付けのシステムを理解するとともに、健やかな対人関係を築き、維持するための方法を提供しています。
心理学や社会心理学の分野で検証されてきた数々のエビデンスから
・なぜつながりを持つことが重要なのか
・幸福や健康に対して人間関係がどのように影響するのか
・良い人間関係の障害となる私たちの葛藤とは何か
などについてお伝えし、
・人間関係を回復し、維持し、より良くするための考え方
・周囲の人たちとの健やかな対人関係を築くためのスキル
・夫婦やパートナーとの絆を強くする実践方法
などを学んでいきます。
ウェルビーイングリレーション(良好な対人関係)
ウェルビーイングパートナーシップ(幸せな夫婦関係)
取り扱う分野 | ポジティブ心理学、選択理論、自己決定理論、アサーション、NVC など |
対象 | ・あたたかく穏やかな人間関係を増やしたい方 ・コントロールしない、されない関係を身につけたい方 ・パートナーとの健全な関係を構築したい方、またはより良く維持したい方 ・現在抱えている関係を改善したい方。対人関係の対象は、子ども、恋人、配偶者、親、会社の上司、部下、友人関係など、幅広い範囲で応用できます。 |
受講時間 | 12時間 |
受講料 | 55,000円(税込) *お申込み後、確認メールでお支払いについてご案内します。 |
その他 | この講座は、ナビゲーター養成講座受講のための選択講座にもなっています。 |
<選択講座とナビゲーター養成講座の開催スケジュール>
本部が主催します