昨今、耳にすることが増えてきた「ウェルビーイング」
ウェルビーイングについて学ぶことは、ご自身の健やかで充実した人生を育むために役立つのみならず、大切な周りの人たちの幸せにも大きな影響を与えることになります。
そんな幸せを増やす知識やスキルを届ける働きをご一緒にしてみませんか?
AWEでは、ウェルビーイング心理教育ナビゲーター®の養成講座を開講しております。
コロナの影響を受けて、昨年よりウェルビーイング心理教育ナビゲーター®の養成講座もフルオンラインでの開催です。
次開催は、2023年1月からスタートする「2023年春開催」を予定しています。
1)2023年1月7日(土)10:00-13:00
・ファシリテーションの基礎知識①②
2)2023年1月14日(土)10:00-11:30
・ファシリテーションの4つのスキル
3)2023年1月21日(土)10:00-11:30
・学びをデザインする際の6つのポイント
4)2022年2月4日(土)10:00-11:30
・「ウェルビーイングの基礎知識」に関する確認と質疑
_しあわせに関する概念とウェルビーイング研究の背景
_しあわせが遠ざかる理由
_ウェルビーイングを高める方法 他
5)2023年2月18日(土)10:00-11:30
・「ストレングスアプローチ」に関する確認と質疑
_強みを活用することの意義
_VIA-ISで考える強みの活かし方
_強みを活かす際の注意点 他
6)2023年3月4日(土)10:00-11:30
・模擬講義の動画課題に関する相互学習
7)2023年3月18日(土)10:00-13:00
・講座運営における困難な状況への対処法
・最終課題レポートに関する説明
・活動に際しての注意事項など
※基本的には全日程のZoomでのリアルタイム受講を推奨しますが、やむ終えず欠席の場合は動画視聴による学習も可能です。
ただし、初回 1)と最終回 7)の参加は必須となります。
※ 2)- 6)までは、主に反転学習を軸に行われます。
反転学習とは、先に該当の動画を視聴することで予習をしていただき、講座当日は学んだテーマに関する質疑や分かち合いによって、能動的に学習に参加していただく方法です。
認定ナビゲーター養成講座をを目指される方は、
事前に2つの基礎講座(①②)と1つ以上の選択講座(③)を修了していただくという受講要件があります。
現在、基礎講座にあたる
①ウェルビーイングベーシック(6H)
②ストレングスアプローチ(6H)
については、平日の午前、午後、夜間に、それぞれ二時間×3日の開催、あるいは週末の1日開催を複数の認定講師のみなさんが企画されていますので、ご都合のよい日程をお選びいただけます。
選択講座については、現在企画されているものは、
③-1 ウェルビーイングストレスマインドセット講座:10月15日&22日(土曜開催)10:00-17:00(12H)→終了
③-2 ウェルビーイングプロセスラーニング講座:10月29-30日(土日開催)→延期
③-3 ウェルビーイングリレーションシップ講座:11月9,16,23日(水曜開催)9:30-12:30×2日+9:30-16:30×1日(12H)→終了
③-4 ウェルビーイングプロセスラーニング講座:12月11,18日(日曜開催)10:00-17:00(12H)→終了
の3講座です。ナビゲーター養成講座にお申し込みいただくまでに、いずれか1つ以上の受講が必要となります。
※お申込みまでに選択講座の受講が間に合わない方は、別途ご相談ください。
基礎講座受講からナビゲーター養成講座修了までに必要な受講料は、
合計:242,000円 です。
(内訳:基礎2講座/44,000円、選択講座/66,000円、養成講座/ 132,000円)
※いずれも税込価格。お支払いはそれぞれの講座毎にお手続きください。
※合格された後に認定登録料20,000円が必要です。
ウェルビーイング心理教育ナビゲーター®は、こちらに書かれているような活動ができる他、
オンサイトでもオンラインでも、はじめて講座を開催される場合には案内告知や運営の準備サポートがあり、オンライン講座で使用するツールやアプリを活用するための共同学習の場などが用意されています。
また、同じ志を持つナビゲーター仲間との集い(ナビゲーターサークル)を随時開催し、横のつながりを育むことも大切にしています。
AWEの活動目標は「ウェルビーイングに関する科学的知見、理論、手法を活用し、自らの幸せな人生を自ら創り出せる人を増やすこと」です。
ご自身の人生の幸福度アップのみならず、ご自身の身近な人たちとのつながりや職場・地域での関わりを通して、ウェルビーイング向上のための社会貢献をされたい方々のご参加を心よりお待ちしております。